【ロケ地】19番目のカルテの病院はどこ?撮影場所やエキストラ情報も紹介!【松本潤ドラマ日曜劇場】

当ページのリンクには広告が含まれています。
【ロケ地】19番目のカルテの病院はどこ?撮影場所やエキストラ情報も紹介!【松本潤ドラマ日曜劇場】
スポンサーリンク

TBS日曜劇場『19番目のカルテ』が2025年7月期ドラマとしてスタートします!

主演は嵐の松本潤さん。

嵐が2026年に解散することが発表されたため、メンバーである松本潤さんへの注目度がとても高くなっています。

ドラマ『19番目のカルテ』は放送スタートの日程がまだ決まっていませんが、松本さんの影響もあり、すでにロケ地がどこなのか、気になっている人が多いようです。

そこで今回の記事では、「【ロケ地】19番目のカルテの病院はどこ?撮影場所やエキストラ情報も紹介!」と題して、ドラマロケ地に関する情報をまとめました。

スポンサーリンク
目次

19番目のカルテ どんなドラマ?

2025年7月期にスタートする、TBS日曜劇場『19番目のカルテ』は「問診」から病を見抜く総合診療医にフォーカスした物語です。

日本の医療は臓器ごとに細分化されており、現在18の専門分野に分かれており、それぞれ専門医が診療をしています。

そこに新たに加わった19番目の分野が「総合診療科」で総合診療医が診察を行います。

松本潤さん演じる主人公は、特定の臓器を専門にしていない総合診療医の徳重晃(とくしげあきら)。

とことん患者の話を聞き、寄り添い、時には嘘を見抜き、患者の病に対話からアプローチしていきます。

医療の原点である「問診」を武器に、徳重晃の周囲でどんな人間ドラマが見られるのでしょうか。

原作は、漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(作:富士屋カツヒト)です。

医療マンガには珍しく医師同士の権力争や高度な手術ができるスーパードクターも登場しません。

「問診」から患者を救おうと奮闘する医師の姿を描いた作品からどのように実写化されるのか、今から楽しみです。

先読みしたい人は原作漫画1巻だけ見ちゃう?

原作漫画は全10巻です。

原作を読んで、ドラマとの違いを楽しむのもおすすめです!

19番目のカルテ ロケ地の病院はどこ?

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次