TBS日曜劇場『19番目のカルテ』が2025年7月期ドラマとしてスタートします!
主演は嵐の松本潤さん。
嵐が2026年に解散することが発表されたため、メンバーである松本潤さんへの注目度がとても高くなっています。
ドラマ『19番目のカルテ』は放送スタートの日程がまだ決まっていませんが、松本さんの影響もあり、すでにロケ地がどこなのか、気になっている人が多いようです。
そこで今回の記事では、「【ロケ地】19番目のカルテの病院はどこ?撮影場所やエキストラ情報も紹介!」と題して、ドラマロケ地に関する情報をまとめました。
19番目のカルテ どんなドラマ?
㊗️いいね!👍 TVドラマ化!🎉 「19番目のカルテ」がTVドラマ化されます!!👏… pic.twitter.com/5YmsxC1y2o
— 富士屋カツヒト (@huziyakatuhito) May 19, 2025
2025年7月期にスタートする、TBS日曜劇場『19番目のカルテ』は「問診」から病を見抜く総合診療医にフォーカスした物語です。
日本の医療は臓器ごとに細分化されており、現在18の専門分野に分かれており、それぞれ専門医が診療をしています。
そこに新たに加わった19番目の分野が「総合診療科」で総合診療医が診察を行います。
松本潤さん演じる主人公は、特定の臓器を専門にしていない総合診療医の徳重晃(とくしげあきら)。
とことん患者の話を聞き、寄り添い、時には嘘を見抜き、患者の病に対話からアプローチしていきます。
医療の原点である「問診」を武器に、徳重晃の周囲でどんな人間ドラマが見られるのでしょうか。
原作は、漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(作:富士屋カツヒト)です。
医療マンガには珍しく医師同士の権力争や高度な手術ができるスーパードクターも登場しません。
「問診」から患者を救おうと奮闘する医師の姿を描いた作品からどのように実写化されるのか、今から楽しみです。
先読みしたい人は原作漫画1巻だけ見ちゃう?
原作漫画は全10巻です。
原作を読んで、ドラマとの違いを楽しむのもおすすめです!
19番目のカルテ ロケ地の病院はどこ?
2025年5月中旬より静岡県内の病院で撮影が始まっていることが発表されていました。
予告のティザーからロケ地の病院が判明しました!
静岡県立静岡がんセンター

ティザー第3弾で病院の入口に立った松本さんが映りましたね。
ドラマに登場する「魚虎総合病院」の外観は「静岡県立静岡がんセンター」です。
5月25日には、エキストラ150人以上を動員した撮影が静岡県駿東郡で行われていたことがわかっています。
撮影日:5月25日(日)
撮影場所:静岡県駿東郡
役柄:患者 医師 看護師など病院関係者 老若男女どなたでも 150名
設定:6月
そして、撮影時の目撃情報もありました。
がんセンターでドラマの
— naoyo 🅨 (@naoyo_704) May 25, 2025
撮影やっていた🎬
たまたま、一階のコンビニ🏪
行ったらロビーのところで
撮影をしていました。
医療ドラマが始まるのかな?
医師や看護師、患者、外来患者役の
キャストさんがたくさんいました。
邪魔にならないところで見学して
たけれど、主演は誰かわからない。
静岡県駿東郡にある「静岡県立静岡がんセンター」は病床数615床の特定機能病院です。
過去に、他のドラマでもロケ地として使用されたことがある総合病院です。
〒411-8777 静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番地
診療科:36科
病床数:615床
19番目のカルテ 撮影場所やエキストラ情報は?
✒️𝟳月𝟭𝟯日𝗦𝗧𝗔𝗥𝗧日曜劇場📚
— 19番目のカルテ ⿻ TBS7月期日曜劇場⦅公式⦆ (@19karte_tbs) June 16, 2025
𓏸𓈒𓂃 『19番目のカルテ』 𓂃𓈒𓏸◌
「ひとを、診る人。」
総合診療医・徳重のまなざしを
切り取るポスタービジュアルが解禁🥼
U-NEXTとNetflix国内配信
Netflixでは世界配信も🌍📡#日曜劇場19番目のカルテ #松本潤 #小芝風花 #新田真剣佑 #木村佳乃 #田中泯 pic.twitter.com/JpFalURM20
多くのエキストラ情報が出ています。
募集人数も多いので、病院のシーンをいくつか場所を変えて撮影している可能性があります。
撮影場所(ロケ地)は静岡県内や東京近郊が多いようです。
今後、追加情報があれば随時更新していきます。
静岡医療センター

静岡県駿東郡にある「国立病院機構静岡医療センター」は病床数450床、大規模な総合病院です。
ここは過去にドラマのロケ地になったことがあります。
2012年放送の草彅剛さん主演のドラマ、『37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜』で使用されました。
ドラマ撮影では、撮影シーンによってロケ地を複数使用することはよくあります。
今回のドラマ『19番目のカルテ』でも、シーンによっては静岡医療センターでも撮影された可能性があります。
〒411-8611 静岡県駿東郡清水町長沢762−1
診療科:22科
病床数:450床
エキストラ情報
茨城にある『Yプロダクション』では、多くのエキストラ募集情報を出しています。
病院以外の撮影のようです。
撮影日:6⽉29⽇(⽇)
場所:静岡県駿東郡⻑泉町
役柄:医師・看護師・患者など 老若男女 100名
時代:現代の夏
撮影日:7月1日(火)
場所:横須賀市
役柄:公園・利⽤客・通行人 20代以上の男女と親子連れ
時代:現代の夏
撮影日:7月1日(火)
場所:横浜市西区
役柄:レストランでの会食会 営業役・銀行員 20代以上の男女 10名
時代:現代の夏
撮影日:7月2日(水)
場所:横須賀市
役柄:通行人・宅配業者 20代以上 10名
時代:現代の夏
撮影日:7月3日(木)
場所:港区⾚坂 TBS放送センター
役柄:番組・技術スタッフ 20代以上 10名
時代:2000年6月

たくさんのエキストラを使って撮影をしてるんだね。
見応えがありそう!
ドラマに関するSNSでの反響は?
「台本覚えなきゃならないのにゲームしてしまう」と可愛く嘆いていた松本潤君が急に現れた。今また、絶賛台本と向き合い中かな。どんな世界を魅せてくれるんだろう。ワクワクが止まりません。 #19番目のカルテ #松本潤pic.twitter.com/Fd2Oh6ZeNu
— さー (@3GnZDmdkoTnUsnK) May 24, 2025
19番目のカルテってドラマ、既視感あるなーと思ったら漫画か!こんなお医者さんが増えたらいいなーと思いながら読んだな。専門のお医者さんに引き継ぐまでにとても必要。
— ゆっきぃ (@yukkie_mf) June 28, 2025
やっぱりお潤、19番目のカルテだったんだ!!
— まゆ (@mayu_ars_4u) May 18, 2025
大好きな漫画だから楽しみにしているよ!!
何より徳重先生がいいんだよなあ。滝野ちゃんもだけど、各診療科の先生たちのキャストも楽しみだ!!
松本潤さんのドラマを楽しみにしているファンが多いですね!



松本潤さんがロケした場所は、ロケ地巡りする人が増えそうだね!
まとめ
2025年7月より放送のドラマ『19番目のカルテ』のロケ地が話題になっています。
主演が松本潤さんで嵐の解散発表後ということもあり、いつも以上に注目されているようですね。
放送が近づくとロケ地や撮影場所の情報も、今以上に出てくると思います。
情報が分かり次第、追加更新予定です。
今回の記事では、「【ロケ地】19番目のカルテの病院はどこ?撮影場所やエキストラ情報も紹介!」と題して、ドラマロケ地に関する情報をまとめました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
▶関連記事



