日本初の女性総裁となった高市早苗さん。
毎日、メディアで取り上げられ、見ない日はないほど注目されています。
そんな高市早苗さんの持ち物にも注目が集まっています。
そこで今回の記事では、「高市早苗総裁の愛用バッグのブランドは何?売ってる場所はどこ?」と題してご紹介します。
気になる人はぜひ最後までご覧くださいね!
高市早苗のファッションや持ち物が話題に!
こんなにも誰かに
— ふくまる💜 (@fukumaru__812) October 11, 2025
「総理になってほしい」と思ったのは初めて
凛として、国を想う人
高市早苗さんを総理に
#高市さんを総理大臣に pic.twitter.com/FO9X1fe0xP
高市早苗さんのファッションや持ち物に注目が集まっています。
高市早苗さん、TV報道で初当選、初入閣、昨日の映像が流れた。その時代のファッション流行の影響もあろうけど装飾が削ぎ落とされシンプルで上品なものになって来てる。自分のなりたい印象に合わせて服や化粧を変えるのは頑固な人にはできないし真に必要なことを選択できる柔軟さの片鱗を見た気がする。
— Hikita A (@HikkiA1) October 4, 2025
働く女性のファッションリーダーとしても期待しています。高市早苗氏。
— あさみ@人事×広報で働き方を変える社労士 (@hiroshimadesr) October 4, 2025
キャリアを積み重ねてきた高市早苗さん。
共感する女性、真似したいと思う女性が増えているように感じます。

生き方がかっこいいと話題になってますよね!
裏表のない人柄も注目されています。
高市早苗総裁の愛用バッグのブランドは何?
党本部に入る自民党の高市早苗総裁 pic.twitter.com/IRcJgBS6mi
— ZY (@zy_human_jp) October 11, 2025
最近愛用されているこちらのバッグは、ロンシャンのペネロペのようです。


党本部に入る際の映像でも確認できますね。
実はこのバッグを使用している場面は、過去に他の場所でもよく見かけられていました。
しかし、高市早苗さんが総裁に決定してから注目度が一気に上がり、シンプルなスーツと凛とした高市早苗さんにぴったりなこのバッグが気になる人が増えたようです。
『ロンシャン』とはどんなブランド?
LONGCHAMP(ロンシャン)は、1948年にフランス・パリで創業されたオリジナルのラグジュアリーブランドです。
創業者はジャン・キャスグラン。
父親のタバコ屋を受け継ぎ、喫煙具の販売からスタートしました。
世界初の革巻きパイプを製作したことで一躍有名になり、海外セレブやメンズの間でも人気が急上昇したブランドです。
高市早苗が愛用しているペネロペはどんなバッグ?
バッグ、素敵やなって思って調べたら、2016年発売のロンシャンのペネロペてやつぽい。
— あいうえお (@gyCpXS1hTp42501) October 11, 2025
もう売ってなさそう。
私も物を大事に使お🥹 https://t.co/cIJNs8Pcwq pic.twitter.com/8dzJgtGby1
2015-16年秋冬コレクションより新アイコンバックとして登場したのが『ペネロペ』です。
2015年9月より発売されました。
肉厚でしなやかな牛革ブルハイドのグレインレザーを使用し、軽量且つ耐久性の高いアイテムに仕上がっています。
持ち手の上にレザーを乗せてステッチすることで、グラフィカルな立体感をプラス。
デザインだけでなく、持ちやすさと肩にかけた時のフィット感もこだわっています。
ロンシャンらしい機能性・実用性の高さと、モダンなデザインが一体となったバッグが「ペネロペ」です。
商品名:ロンシャン ペネロペ
価格:106,000円(税抜き)※販売当時価格
サイズ:W34xH27xD14cm
素材:ブルハイド
※ブルハイドとは、生後3年以上の去勢されていない雄牛(牡牛)から採れる革のこと。牛革の中で最も丈夫な革といわれています。
カラー展開:ブラック・エボニーブラウン・ミッドナイトブルー・オペラレッド
洗練されたシンプルなデザインがキャリア女性の心をつかみ、日本でもヒット商品になったシリーズです。
発売当時、ドラマで使用されたり雑誌掲載があったことも人気の理由のひとつのようです。
『ペネロペ』の発売後、秋冬アイテムとしてスムースレザーとスエードを切り替えた『ペネロペ ファンテジー(PENELOPE FANTAISIE)』も発売され、こちらも人気がありました。



キャリア女性に人気のバッグだったんですね。
高市さんのセンスが素敵です!
売ってる場所はどこ?
ペネロペのバックはリラックスしたムードで、ロンシャンのスタイルとノウハウのいいコンビネーション pic.twitter.com/lRi5RVXGde
— LONGCHAMP Japan (@Longchamp_JP) September 28, 2015
ロンシャンのバッグを購入する場所はたくさんありますが、同じ商品でも購入場所によって価格が大きく異なります。
一般的には「フランス本国の免税店」「国内外のアウトレット」「オンライン海外通販サイト」の順に安い傾向にあります。
ただし、『ペネロペ』はすでに廃盤商品になっているアイテムであるため、リユースショップやネットサイトで購入する方法が確実に手に入れる方法となります。


ロンシャンの2025秋冬コレクションの最新シリーズも人気です!


新しいバッグを検討する際に「ロンシャン」のバッグもチェックしてみてはいかがでしょうか?
長く愛用できるブランドなのでおすすめです!



高市早苗さんも気に入ったものを長く愛用する人のようです。
そんな高市さんの愛用品であれば、真似する価値がありそうですね!
まとめ
高市早苗さんは、今、最も話題になっている女性といってもいいでしょう。
そんな高市早苗さんの持ち物に注目が集まっています。
以前は、ディオールのバッグを長年愛用されたことが判明し大きな話題になりました。
今回、総裁決定後の映像でよく見かける黒いバッグに注目が集まり、「あればどこのブランド?」と話題になっています。
今回の記事では、「高市早苗総裁の愛用バッグのブランドは何?売ってる場所はどこ?」と題してご紹介しました。
気になっている人の参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。